一匹小羊の日記  kind of a recluse

群れるの苦手な自称小羊のひきこもりの日々を書きます

2019年6月のブログ記事

  • 痩せたねと言われて嬉しくない人もいる

    ひきこもり気味の私の楽しみは 食べることぐらいなんです。 でもお腹がすきません。 くだらない悩みのようにも聞こえますが かなりまじめに悩んでいます。 50代になって だんだん胃の不調が続き、調べてもらったら逆流性食道炎 と診断されたことが何年か前にありました。 胃の不調で、食欲がなくなり食べないの... 続きをみる

  • 不動産屋から終止符をうたれる

    今 お家を不動産屋で探しております。 担当の営業員に色々探してもらうのですが 現地案内そして内覧はまだ一度もしてないです。 理由は 結局一歩も進めない - 一匹小羊の日記  kind of a recluse もあるのだけど 資料を見て ここは見てみたいな~という 理想的な欲しいお家がないのです。... 続きをみる

  • 私の身近の8050問題

    ひきこもり気味の私が言うのも なんですが 8050問題の女友達がいます。 もちろん50のほうね。独身,無職 ただ過去に大病を患い働けない事情もあるのです。 今は、彼女は大学時代の時のサークルの集まりによく お出かけするし、たばこも吸うし元気にはなったみたいです。     (病気ならタバコやめたら~... 続きをみる

  • 老後年金の心配に健康の心配に地震の心配

    50代になると心配なことが増えます。 健康面は、医者に診てもらうと だいたい原因は加齢と言われます。 あと、お金の心配も大いにあります。 私は銀行や証券の営業員の人のいいなりになりたくないし また 聞きかじりの知ったかぶりの すごく迷惑な輩のアドバイスも信用できないので FPファイナンシャルプラン... 続きをみる

  • せっかく~してあげたのに~にNoを言う

    趣味の教室であるご婦人が 隣近所に住んでいるひきこもり気味の人に声かけたら 「ほっといてください」と言われたらしい。 「せっかく遊んであげようと思ったのに」 と憤慨してた。 せっかく遊んであげようと思った そこなんだよね。うっとうしいところ 別に家にこもっているから寂しいというわけではないんだよね... 続きをみる

  • 結局一歩も進めない

    お家を買わなければ ならない事情ができて、 引きこもっている場合ではない現実 - 一匹小羊の日記  kind of a recluse 不動産屋で数々 物件の資料をもらってから 「案内しますよ」 と言われたとたんに おじけづき 断った。 ただ物件を見るだけなんだけど 見たら買わなくてはならないわけ... 続きをみる

  • 引きこもっている場合ではない現実

    ひきこもり気味に暮らしております。 私は相変わらず 昨日と今日と明日と 同じように過ごす日々です。 とりあえず日々、平穏です。 でもとうとう 逃避できない 現実問題が襲いかかってきました。 住宅問題。。。。です。 今まで社宅に住んでいたのですが 会社の規定で 近々退去しなければならないことになりま... 続きをみる

  • そんなことが楽しいのでしょうか

    そんなことが楽しいのでしょうか と思うことがよくあります。 少し前は コンビニで商品の上でねそべってみたり 飲食店で不潔な行動をしてみたりの 笑いながらの動画がありました。 今日はマンションの貯水槽で 泳いでいる動画・・ 貯水槽は人が飲む飲み水になったりするのに、 嫌な気持ちになるのがわからないの... 続きをみる

  • バチは当たると思います

    私はあまりオカルト的なものとか 霊感も霊視とか信じないけど バチが当たる ということは信じます。 古くさい言い方ですが バチは漢字で罰と書くんですね。 私は昔、隣が すごく嫌な人だったことがあったのです。 ただ社宅だったし 私がその土地に越してきたばかりの新参者だったので我慢していました。 無聊な... 続きをみる

  • 嫌いな人の良いところは探さない

    よくカウンセラーが嫌いな人の対処法に 「良いところを探しましょう」 「なにか一つはあるはず」とか言いますが 探せば探すほど悪いところしか発見できないのです。。が・・・ 良いところを探す努力をして 妥協して我慢したこともあったけど 嫌いな人との関係はただただ 時間の無駄でした。 そもそも嫌いというの... 続きをみる

  • したたかなオンナでないと生きていけません

    先週の坂上忍の番組で 小林麻耶ちゃんが出ていたので見ていた。 大切な妹を亡くして、悲しみを乗り越えて 今は幸せです・・・・という内容でおわりかと思ったら 以前、公言した芸能界引退宣言を取り消します!! ということでした。 なぜ引退宣言したか、理由を言っていました。 確かに辛かったと思いますが あと... 続きをみる

  • どこでNOと言うかが大切だと思うが下手です

    引きこもり気味ですごしています。 ひきこもりの人に限らず 人間関係がトラブル時の原因のひとつに 断るタイミングがある思います。 いろんな人がいますから いろんな考え方があるのは 分かっています。 私は人に親切ににしてもらうのが 少し苦手なのかもしれません。 それほど親しくもない人からだと、土産物な... 続きをみる