一匹小羊の日記  kind of a recluse

群れるの苦手な自称小羊のひきこもりの日々を書きます

大腸ポリープの検査結果

大腸ポリープが良性か否かを聞きに行った


良性だった


とりあえず良かった


ただ私は、かなり強い排便痛があるので先生に聞いてみた


「それは全て便秘が原因なので便秘を治してください」


と言われたが、その便秘を治すのが、便秘症の人にはハードルが高い


イージーファイバー

マグネシウム

硬水も1ダース買った

整腸剤


一応便秘薬は常備しているが基本飲まないようにしている



麹がいいということでヨーグルトメーカーも購入


せっせと甘酒を作っている




焦れば焦るほどよくないと言われている


本格的に、熱心に、生活改善することにした




『小松菜の捨てる下の部分で水耕栽培してみました』

最初

      ↓

      ↓

食べごろになりました

今度はCT検査だわ

病院通いで忙しいわ


今脳神経内科にお世話になっている




なぜかというとCK値の値が高いからなのだ


今通っている整形外科の先生に私のCK値の値を見せたら【ぎょっと】されたから


専門家から見たら恐るべき異常値なんだろうが


ただなぜか症状が出ない


CT検査をした。そして肺活量の検査もした

CTは心筋炎の疑いで、肺活量は肺の状態を診るため


結果はどちらも異常なし。


それはそれでよかったが、今度は来月に血液検査なのだ。


病名無し。よって薬なし。検査だけの日々

カマキリが可愛くて買ったハンカチ

大腸ポリープ

当然、大腸検査当日朝は食事はできないです


2リットルの下剤頑張って飲みました


前日から食事制限と朝の絶食なので体はフラフラです。


大腸検査受ける医者の所は少し距離があり


最初は徒歩と電車で行こうと思ったのですが、


空腹で体力ありません。歩けません。。。。


なんとかタクシーを捕まえてそのクリニックへ。。


1500円でした。そこそこの距離ですわ。


鎮静剤をいれての検査なので寝ている間に終わりました。


術後の先生のお話によると小さいポリープが1つあったから切除したとのこと


すごく小さいので問題ないでしょうと言われて一安心でした


今日はお粥だけにした方がいいらしい。かなりひもじいです


「ポリープの切除も立派な手術だから保険に入ってたら申請した方がいい」と言われ


申請しました。


今日の手術は22270円


医療保険から55000円でました。嬉しいけど健康がいいね


お一人ランチ